れみゅーぶろぐ

某(元)高専生が多彩なジャンルにわたって書くブログ。非常に真面目なブログであると自負しております(要出典)。Twitter:@_remew_

ICTに入ったとある学生の物語

こんばんは、憂鬱な世界の住人こと住人です。もしくは憂鬱氏とも言う。

 ※この記事はICT Advent Calendarの19日目の記事として書きます。

 

まずはみなさま、少し早めではございますが今年1年お疲れ様でした!

僕は、参加していたETロボコンの結果が芳しくなかったのが心残りで、夏休みにもっと積極的にコードを書くべきだったなぁと反省しております。

パソコン甲子園情報オリンピックなどの競技プログラミングにおいても結果が残せず、一体僕は何をしていたのでしょうね'`,、('∀`) '`,、

 

そんなことはさておきまして、今日は僕がICTに入った理由みたいなのとその結果について書こうと思います。

 

僕がICTに入ったのはいつ頃だったか・・・たしか1年の9~10月ごろだったような・・・くま先輩と某シューティングスターと某ミスがPythonを触ってPCKに向けて忙しそうに作業していたのを覚えています。

とか書いて適当な事を言って間違ってたら恥ずかしいのでThunderbirdを起動してメールの履歴を確認したところ、7月の23日にパソコン甲子園のオンライン講座のメールが来ていました←

 

僕は機械科ですが、なぜICTに入ったのかというのは今までちゃんと話したことはなかったと思います。

僕が高専に入学していくらか時間が経った頃、L-EO君にDXライブラリの本を貸してもらいました。

僕はその本を使ってC言語をある程度勉強していました。

このへんの記憶は時系列が曖昧なのですが、当時ICTにいた友達にパソコン甲子園というものの話を聞いて、「機械科なのにメディアよりプログラミングができる(自称)」と天狗になっていた僕はそれに参加したいと思い、参加するためにICTというものに入った気がします。

 

まさしく「井の中の蛙大海を知らず」です!!!!

 

まぁ結果はすごく微妙だったのですが、それよりもICTでの暮らしについて・・・

 

最初→コミュ障発揮。先輩方との交流ができない。

年が変わる頃→だんだん空気に馴染んできた。ICTの文化「煽り」を身につけてゆく。

今→なんだかんだでちゃんとした成果の残せていない雑魚な先輩と化した、いわゆる老害予備軍

 

おかしい!こんなはずじゃない!!

委員会の役に立った記憶がまるで無いぞ^q^

 

これじゃあ本当に老害化してしまう!!!

 

ならば・・・

 

冬休みに・・・

 

Androidアプリを作ろう!!!!←???

 

なんだかんだでJavaも少しは書ける(要出典)なので現在Androidアプリ開発を頑張っています、気分はすでに冬休み。

 

今日のブログの流れが意味不明なまま既に1000文字以上書いてしまった・・・

そろそろまとめとして、今年の反省と来年の目標を書こうと思います。

 

今年の反省
  • 競技プログラミング力を付けることができなかった
  • ETロボコンに悔いあり
  • 成果を残せなかった割に作ったものも無い(=死)
来年の目標
  • 競技プログラミング力を少しでもいいから付けよう、DPの問題を解けるようになろう
  • もしも来年もETロボコンに参加するならばもっと積極的にコードを書こう、自分が一番コーディング力があると思い込めば責任感的なのが生まれるのでは(天才)
  • 上2つのスキマ時間にでも作りたいものを作る!!
作りたいもの
  • Androidアプリ(アイデアはいくつかあるからあとは時間の問題?)
  • 寮の電気消してくれるマシーン(来年寮に残れなければ無意味か?)
  • テキストファイルから読み込んだ文章をもとにノベルゲームを実行するバーチャルマシンみたいなやつ。DXライブラリで。
  • ロボットを作ってみたい。
  • マイコンで何かを制御する。
  • ニキシー管(最近調べ始めた)。

プログラミングとは関係ないけど、動画編集とかもやってみたいなぁと・・・

やりたいこと、作りたいものが多すぎて時間とか勉強とかお金とか足りないよー><

 

(「○○をやりたい」と言う人はやらない法則)

まとめのまとめ

「来年から、本気出す…」

 

明日は、ショートコーディングで有名なおりさのさんです!

ブログの内容もショートなんでしょうかね????