れみゅーぶろぐ

某(元)高専生が多彩なジャンルにわたって書くブログ。非常に真面目なブログであると自負しております(要出典)。Twitter:@_remew_

ポケモンGOのCPは進化前に成長させると損なのか

まえがき 途中まで超真面目に書いてましたが途中で疲れました。

タイトル

本記事は、既に多くの考察が上げられている、ポケモンGOの「CP(コンバットポイント)」について考察した記事である。

より具体的には、「CPはポケモンの進化前に成長させると損になるのか」を考察していく記事である。

考察とは言っても、記事内で使用しているデータは非常に少なく一般論を述べるに値しない数と言われるかもしれないが、後述する通り実際のポケモンのCPデータが掲載された考察・まとめ記事がそもそも少ないため、一考の価値はあるのではないかと考えている。

既存のCPに関する情報について

個人的な感想ではあるが、現在ポケモンGOのCPについて検索して見つかるホームページに書かれている情報は、どの程度正しいのか判断することができない。

というのも、情報源が明らかではなかったり、著者自らの検証であっても画像がなかったりするからである。

よって、本記事ではできるだけ既存のCPに関する情報に依存しないよう心がけるつもりである。

本論

ポケモンのCPを成長させてから進化させるべきか、進化させてから成長させるべきか?」というテーマで本論を綴っていく。

結論から述べると、私個人の検証では

「CPの上限や必要なほしのすなの量は変わらないので、進化させてから成長させた方が経験値を得ることができるためお得である」

という結果となった。以下に検証方法を記す。

検証方法

  1. 2体のポッポを用意する
  2. 片方のポッポをある程度強化する
  3. ステータス表示の背景にある半円のCPのグラフ(以下グラフと表す)ではっきりと差がわかる程度になったのちに両方のポッポをピジョンに進化させる
  4. 両方のピジョンのCP、グラフ、強化に必要なほしのすなの量を比較する

次の節では、実際に検証をした様子とその結果をスマートフォンスクリーンショットを交えて公開する。

検証結果

2体のポッポを用意し、強化

はじめに、2体のポッポを用意し、片方のポッポを強化する。用意したポッポのステータスは下の画像の通りである。

f:id:Foolish_OkNCT:20160726232838p:plain

fig.1 検証に使用したポッポ2体の進化前のステータス

見ての通り、左のポッポはCPが下限値(かそれに近い)値であるのに対し、右のポッポは現在のCP上限の8割ほどまで達していることがグラフからわかる。

便宜上、左のポッポをポッポ(弱)、右のポッポをポッポ(強)と呼ぶこととする

ポッポ、進化

次に、両方のポッポを進化させる。進化後のピジョンのステータスは下の画像の通りである。(ピジョンが表示されていない原因は不明)

f:id:Foolish_OkNCT:20160726233722p:plain

fig.2 進化後のポッポ2体のステータス

ポッポのステータスを比較する

最後に、2体のポッポのステータスを進化前と比較する

ポッポ(弱)

進化前 進化後
CP 10 15
ほしのすな 200 200

ポッポ(強)

進化前 進化後
CP 123 226
ほしのすな 800 800

結果を踏まえた考察と追加検証

CPに関しては、数値が増えているため強化するよりも進化させた方が必要なほしのすなが少ない場合はお得に見えるが、実際はCPの上限値も上がっておりグラフ上の現在CPの位置は変わっておらず、また強化に必要なほしのすなの量は変わっていないため、強化した際のCPの増分によっては、進化後に強化しようが、強化後に進化させようが変わらないということがわかる。

そこで、ポッポとピジョンの強化時のCPの増分を比較してみた。結果は下の画像のとおりである。

f:id:Foolish_OkNCT:20160726235532p:plain

fig.3 ポッポとピジョンのCP増分比較

ポッポは1回の強化でCPが8増えているのに対し、ピジョンは17増えている。 ポッポとピジョンの最大CPがわからない上にたった1回の試行のため、どちらが「最大CPに対するCP増加量」的にお得なのかは判定することができなかったが、グラフの増加は同じ程度に見えるので、進化後でも強化後でも変わらないのではないかと考えられる。

結論

強化してから進化させても、進化させてから強化しても必要なほしのすなの量は変わらず、グラフもの位置も変わらないので最大CPは進化前のCPに依存しないと考えられるため、順序は最終的な強さには関係ないが、進化させて経験値をゲットしたほうが美味しい。

疲れた

多分1ヶ月分以上の文章を一瞬で書いたので今後しばらくは文章が書けなくなりそう

最後に

使用したデータが非常に少ないため、まだまだ検証の余地はあります。というかありまくりです。こんなのレポートとして出したら一瞬で赤点レベルです。なので、この記事を信じるのはいいのですが、間違っていても責任は取れません。

というかぜひ他の人にもこのような検証していただきたいと考えています。

無駄に長文、ひどく少ないデータ量、結局何を言っているのかわからない結論ではありましたがここまで読んでいただきありがとうございました。この記事が誰かの役に立ちますよう、あわよくば今後の誰かの検証につながりますよう願いを込めて記事を締めくくりと致します。

それでは、お疲れ様でした、あと歩きスマホはダメ絶対。